2022年02月20日
こんにちは
自由が丘パーソナルジムNICOです。
普段からトレーニングをされている方のほとんどが必ず感じたことがある「筋肉痛」
筋肉痛が好きな方もいれば嫌いな方もいますね。
そんな筋肉痛のメカニズムについて解説していきます!
1.筋肉痛がなぜ起こるのか
筋肉痛は運動後、数時間から数日後に起こります。
よく歳を取ったら遅れて筋肉痛がくると言う方がいますが、筋肉痛は元々遅れてくるもので遅発性筋痛と呼ばれています。
筋肉痛が起こるメカニズムはまだ完全には解明されていなく、現在ではトレーニングによって損傷した筋繊維が炎症を起こす際に生成された炎症物質(ブラジキニンやヒスタミンなど)が原因なのではないかと言われています!
2.筋肉痛が起きやすい運動
筋肉痛が起きやすいトレーニングとして伸張性収縮をおこなった種目になります。
いわゆるストレッチ(伸ばして鍛える)種目です!
・ダンベルフライ
・Vバー ラットプルダウン
・シーシースクワット
・ルーマニアンデッドリフト
etc.
3.筋肉痛を軽減するには
通常は何もしなくても2〜7日間で痛みは消えます。(ここはかなり個人差があります。)
しっかりと休養をとることが大切ですのでトレーニングをする際には筋肉痛がある部位は避けておこなうことが良いでしょう。
筋肉痛は日頃から運動していない方や不慣れな動きをした時に顕著に現れます。普段から運動をする習慣が身につけば痛みに対してのストレスにも強い身体になってきます。
4.最後に
筋肉痛があるからといって筋肉が成長するわけでも、筋肉痛があるから筋肥大するわけでもないのであまり気にする必要はありません。
あくまでも一つのトレーニング強度の指標として考えた方が良さそうです!
パーソナルジムNICO自由が丘ではお客様一人一人に合わせたメニューや運動強度でおこなっていきますので過度な筋肉痛になることはないのでご安心ください!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303
最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8分
営業時間:8:00-22:00
完全個室プライベートジム
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
★パーソナルジム NICO自由が丘 HPやSNSはこちら
▼▼▼
この記事の監修者
中村 達也(なかむら たつや)

2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。 一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。 2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。 2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。 現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。 |
«前へ「自由が丘・九品仏で加圧トレーニングはNICO自由が丘」 | 「1人で効率よくトレーニングするには?」次へ»