骨の特徴について理解する

2023年10月01日

こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行う自由が丘パーソナルジムNICOです。
今回は骨の特徴について
です。

 

1.骨の構造


 

成人の骨は体重の約2割を占め、206個あり、長骨、扁平骨、短骨、不規則形骨に分類されます。大腿骨のような四肢の長骨は棟状の中央部分である骨幹、骨端、骨幹端の3つの部分が区別され、骨幹の内部には髄腔と呼ぶスペースがあります。
骨の外側は関節内の部分を除いて繊維性結合組織の骨膜でおおわれており、豊富な感覚神経が分布し痛覚を感じます。また骨膜には血管も豊富に分布し、骨皮質にあいた栄養孔を通って進入しています。骨に進入した血管は骨表面に平行なハバース管同士を横に連絡するフォルクマン管の中を通って分布しており、酸素と栄養の供給、骨の代謝を担っています。骨は骨芽細胞、骨細胞、破骨細胞と細胞外骨基質からなります。

 

2.骨のリモデリング


 

骨は骨芽細胞によってつくられ、破骨細胞によって溶かされ吸収されます。骨は生涯にわたって骨形成と吸収によりつくり変えられており、これを骨のリモデリングと言います。
骨芽細胞による骨形成と破骨細胞による骨吸収のバランスを正常に保ち、骨量を維持する為には性ホルモンの作用と運動などの刺激が必要になってきます。女性は閉経後にエストロゲンの作用が低下することで骨形成が低下し骨吸収とのバランスが崩れ、骨粗鬆症が発症し骨折しやすくなります。

また重力や運動による骨への刺激も骨形成を促進させます。骨格筋の腱付着部では骨膜への刺激が膜内骨化を促進する結果、骨が隆起しています。逆に運動不足に陥ると、骨量が減少して骨粗鬆症のリスクが高くなるのです。

 

3.最後に


 

高齢者になると骨が脆くなり骨折のリスクも高くなります。骨折による入院や長期外出できないことはうつ病の発症率を高めます。将来の為にも運動を習慣にするということは必要ということです!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
トレーニング×ピラティスで理想の身体に!

20〜50代女性(運動未経験)の方が多く通われています。
産前産後トレーニング・お子様連れ大歓迎

〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩

住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303

最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8

営業時間:8:00-22:00

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★パーソナルジムNICO 自由が丘 HP

★パーソナルジムNICO 自由が丘 Instagram

★パーソナルトレーナー 中村達也 Instagram

この記事の監修者

中村 達也(なかむら たつや)

中村 達也
2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。
一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。
2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。
2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。
現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。

  |  

Contact

体験トレーニングのご予約

070-8492-0855営業時間 / 8:00-22:00