2022年01月15日
こんにちは
自由が丘パーソナルジムNICOです。
よくお客様から「サプリメントはなにを摂ればいいですか?」とご質問をいただくのですが、結論から言えば人によって違います。(当たり前ですね笑)
目的や生活習慣、運動習慣、もっと言えば遺伝子によっても摂取するサプリメントは変わります。
そしてサプリメントは健康補助食品なので、やはりメインの食事を改善していかなければならないのです。
そのような話を大前提として私が普段摂取しているサプリメントをご紹介いたします。(あくまで参考までにしてください)
摂取している量も生活習慣や運動習慣によって人それぞれ違うので説明は省きます。
私が現在摂取しているサプリは結構ありますが毎日毎回全てを飲んでいるわけではありません。そこのところを簡単に解説していきます。
各栄養素などの説明はこの記事では深掘りしませんので簡単に書いていきます!
1.ホエイプロテインアイソレート(プレーン)
筋トレしてる人が飲んでる王道のサプリメントではないでしょうか?
プロテインの中でも乳糖がほとんど取り除かれてるアイソレートを選んでいます。
牛乳やヨーグルトなどの乳製品を摂取してお腹が緩くなる方はアイソレートをお勧めします。
しかし、プロテインを摂らなくても普段の食事からタンパク質を摂取できていれば飲む必要はありません。
鷄肉、魚、大豆製品をしっかり取りましょう!
2.グルタミン
グルタミンはアミノ酸の一種で非必須アミノ酸になります。
身体に一番多く存在するアミノ酸で全遊離アミノ酸の60%を占めています。
主には消化管機能のサポートとして摂取しています。
3.ビタミンBコンプレックス、ビタミンC、亜鉛
ビタミンはB群とC、ミネラルでは亜鉛をチョイスしています。
B群は糖や脂質、タンパク質などの代謝に大きく関わってきます。
Cは抗ストレスビタミンの呼び声も高く、ストレスを受けることで分泌されるストレスホルモンのコルチゾールをつくりだす副腎のケアとして摂取しています。
亜鉛は身体の生化学反応を促進する300の酵素の働きをサポートします。さらには筋肥大、髪や肌の健康、生殖機能の維持や改善に関与します。
4.EAA(総合アミノ酸)、クレアルカリン、スーパーカーブ
トレーニング時に飲むのがアミノ酸とクレアルカリンです。
トレーニング時に飲む理由としては筋肉分解の抑制と中枢性疲労の軽減、エネルギー供給のサポートなどです。
こちらのサプリメントは後日別記事にします。
5.ラクトビィフ(プロバイオティクス)、アシュワガンダ、ダイジェストベーシック
この三つは普段は摂取していません。
ラクトビィフはプロバイオティクスのサプリメントで簡単にいうと善玉菌そのものです。外食が続いたり、普段食べない小麦粉や乳製品を摂取した時に飲みます。
善玉菌には腸内環境を改善、菌の定着によって免疫機能向上、炎症の抑制にも働きます。
この辺りはまた詳しく別記事で解説します。
6.最後に
ちなみに私は筋肉増量が目的で普段からこのようなサプリメントを摂取しています。
痩せる為、健康の為、妊活の為、疲れない身体づくりの為etc.
目的や人によってサプリメントの選び方は変わるのでその辺りをちゃんと理解していただけると嬉しいです😁
食事のサポートも行っていますので気になる方は是非お問い合わせください!
この記事の監修者
中村 達也(なかむら たつや)
2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。 一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。 2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。 2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。 現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。 |
«前へ「年末年始太らないようにするには」 | 「結局プロテインは必要?」次へ»