頭痛改善への運動療法アプローチについて理解する

2024年03月06日

こんにちは!
トレーニング×ピラティスの指導を行う自由が丘パーソナルジムNICOです。
今回は頭痛改善と運動療法アプローチについてです。

 

1.頭痛について


 

多くの方に起こる頭痛は明確な疾患ではなく、慢性的・持続的に起こる一次性頭痛といいます。一次性頭痛は片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛と分けられます。頭痛は男性よりも女性に多い傾向がありますがその理由はわかりません。
頭痛の原因は様々で、血管周囲に分布する三叉神経が刺激され、それにより血管を拡張させる物質が漏出して起きるケースや頭部や頸部の筋肉の緊張やストレスなどがあります。
脳や頭部の病気によって引き起こる二次性頭痛とはことなり、アプローチ次第では緩和、改善していくことは可能です。
今回は頭痛を改善する運動についてご紹介していきます!

 

2.頭痛改善の運動アプローチ


 

●バランス運動
頭痛は自律神経のバランスが悪い状態に起きることがあります。バランス運動をすると前庭機能を刺激することができ、視覚などとの統合が取れストレスを緩和できます。しかし、バランスディスクなどの足場が不安定のバランス運動をすると前庭機能の活性化よりも体性感覚の方が刺激が強くなりますので、足場が安定した場所で片足立ちや寝た状態でのローリングをすることをおすすめします。

●脊柱運動
脊柱は神経の集合場所となり、感覚に非常に敏感です。ストレスが強い状態だと脊柱の動き、周辺組織の緊張に繋がります。脊柱周りの運動をすることにより、周辺組織の可動性向上、活性化をすることにより首肩周りの緊張を緩和しますので結果的に頭痛の改善にも繋がってきます。
脊柱の運動はキャット&ドッグやローテーションなどの屈曲伸展回旋などの様々の動きをすることをおすすめします。

●呼吸運動
この呼吸運動が頭痛改善において一番大切といっても過言ではありません。なんなら全運動で一番の基本となる運動です。呼吸は一日約2万回おこなっていると言われておりますが、ストレス過多やデスクワークの方は呼吸がちゃんとできていない方が非常に多い印象です。呼吸は吸う時に交感神経、吐くときに副交感神経が刺激されます。呼吸が上手くできない方は息を吐く際が上手くできていないことが多いです。
日常から深呼吸をしたり、空き時間や寝る前に瞑想をしたりすることをおすすめします。

 

3.最後に


 

日頃から頭痛がある方は是非試してみてください。実際に行ったからすぐすぐに改善するわけではありませんが、習慣にしていけば少しづつ変化はしてきます。パーソナルジムに通っている方はトレーナーに呼吸を教わるのも一つ手かも知れませんね。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
トレーニング×ピラティスで理想の身体に!

20〜50代女性(運動未経験)の方が多く通われています。
産前産後トレーニング・お子様連れ大歓迎

〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩

住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303

最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8

営業時間:8:00-22:00

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★パーソナルジムNICO 自由が丘 HP

★パーソナルジムNICO 自由が丘 Instagram

★パーソナルトレーナー 中村達也 Instagram

  |  

Contact

体験トレーニングのご予約

070-8492-0855営業時間 / 8:00-22:00