2022年05月13日
こんにちは
自由が丘パーソナルジムNICOです。
トレーニングといって思い浮かべるのはダンベルを持つ、マシンを使うなどをしておこなうトレーニングをイメージする方が多いと思います。
現にフィットネスジムへ行けばほとんどの方がそのようなトレーニングをしています。
しかしなにも重りを持っておこなうことだけがトレーニングではありません。
今回は是非皆さんもやっていただきたい、SAQトレーニングとコーディネーショントレーニングについて書いていきます。
1.SAQトレーニングとは
SAQトレーニングとはS(スピード=最高速度)、A(アジリティ=俊敏性)、Q(クイック=素早さ)の頭文字をとったものです。
陸上、野球、サッカー、バスケなどの基礎トレーニングとして重要視されています。
様々な器具を用いたSAQトレーニングをすると、身体の問題点も発見しやすいです。
SAQトレーニングの代表例は
・バランスディスク
・ラダー、ミニハードル
・バイパー etc.
向上させたい動作を意識した種目を取り入れることがポイントです!
2.コーディネーショントレーニングとは
コーディネーショントレーニングとは行動を調整する能力を高めようとするトレーニングであり、ジュニア期では脳や神経系統の発達を促進し、成人期では動作のコントロール向上や技術の習得を向上させるトレーニングになります。
コーディネーション能力とは状況を目や耳などの五感で察知し、頭で判断し筋肉を動かすといった一連の過程をスムーズに行う能力であり、下記のような能力を高めるのが狙いです。
・定位能力(周囲の状況と関連付けながら動きの変化を調整する)
・変換能力(状況が変わった時に素早く動作を切り替える)
・リズム能力(五感からの情報を動きによって表現する)
・反応能力(適時に適切な速度で正確に対応する)
・バランス能力(崩れた体勢を元に戻す能力)
・連動能力(関節や筋肉の動きを同調させる)
・識別能力(視覚との関係)
コーディネーショントレーニングで重要なのは体幹、上肢や下肢などの連動性を高めることです。
3.最後に
これらのトレーニングは歩く、走るなどの日常動作のパフォーマンスアップにも繋がります。
結果的に姿勢改善やヒップアップが狙えるので取り入れる価値はありますね。
見せる身体と動ける機能的な身体づくり両方のトレーニングがしっかりできると一番良いです!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303
最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8分
営業時間:8:00-22:00
完全個室プライベートジム
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
★パーソナルジム NICO自由が丘 HPやSNSはこちら
▼▼▼
この記事の監修者
中村 達也(なかむら たつや)
2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。 一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。 2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。 2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。 現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。 |
«前へ「パーソナルトレーニングは手段」 | 「フィットネスクラブを客観的に考える」次へ»