2024年12月24日
こんにちは!
トレーニング×ピラティスの指導を行う自由が丘パーソナルジムNICOです。
今回はNICO自由が丘がピラティスだけにしない理由ついてです。
1.ピラティスはダイエットに不向き
近年流行っているピラティスですが、流行りすぎている故に色んなところがいろんなコンセプトのピラティススタジオを出店しております。その中で「ピラティスでダイエット」という文言を多く見るようになりました。
絶対痩せないと言い切ることはできませんがピラティスはハードな運動ではないので消費エネルギーだけ見るとダイエットには向きません。
ダイエットには絶対的な法則があり、それは消費カロリー>摂取カロリーになることになります。そのために食べる量を調整する、動かす量を増やしてカロリーを消費することを意識する必要があります。
1時間ピラティスをした場合の消費カロリーは、一般的に100kcal~150kcal程度といわれており、ウエイトトレーニング(筋トレ)をした場合は1時間で300kcal~400kcal程度が目安とされています。一見するとそこまで差がないように感じますが、ピラティスもトレーニングも積み重ねていくものなので継続していくとその差は明確です。
体脂肪1kgあたり約7200kcal消費しないといけないことを考えるとピラティスでダイエットをするということは効率的ではないように思えます。
2.ウエイトトレーニングで脂肪燃焼
「ピラティスをやりたい、けど痩せやい!」という方はピラティスとウエイトトレーニングを組み合わせることで効率的にダイエット、ボディメイクすることができます。ピラティスは姿勢改善や身体のコントロール、柔軟性の向上には適していますが先程にも述べたようにダイエットは不向きになります。ウエイトトレーニングを取り入れることで効率的にダイエットすることができます。またウエイトトレーニングはバストアップ、ヒップアップ、二の腕のシェイプなどにも効果的です!
ピラティスの良さ、ウエイトトレーニングの良さを上手く組み合わせることが身体づくりでは一番良いと個人的には思います。またしっかりウエイトトレーニングができれば食事の節制も余裕を持つことができますので多少食べすぎても変な太り方は防ぐことができます。
3.最後に
NICO自由が丘ではウエイトトレーニング、マシンピラティスどちらも行えますし、組み合わせて行うことも可能です。あくまでもこれらは手段です。
お客様の目的を達成できるようにしっかりサポートいたします!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
パーソナルトレーニング×ピラティスで理想の身体に!
20〜50代女性(運動未経験)の方が多く通われています。
産前産後トレーニング・お子様連れ大歓迎
〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩
パーソナルジムNICO二子玉川の詳細はこちら
住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303
最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8分
営業時間:8:00-22:00
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
この記事の監修者
中村 達也(なかむら たつや)
2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。 一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。 2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。 2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。 現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。 |
«前へ「これからダイエットを始める女性が知っておきたいこと」 |