2025年02月22日
こんにちは!
トレーニング×ピラティスの指導を行う自由が丘パーソナルジムNICOです。
今回は癌と栄養についてになります。
1.癌の発症メカニズム
通常の細胞は必要に応じて細胞分裂を行い、新しい細胞に生まれ変わるのですが癌細胞は必要以上に細胞分裂を繰り返します。癌細胞は分裂を繰り返して大きくなると周囲の組織に浸透したり、転移したりします。癌は日本では死亡原因第一位で約3人に1人が癌で死亡しています。
癌が発症するまでにはいくつかステップがあり、遺伝子が何らかの刺激によって傷つき正常細胞が変異細胞に変わります。遺伝子が傷つくのはニトロソ化した食品(焦げたもの)や喫煙など様々な原因があります。
変異細胞は本来免疫細胞の攻撃によって死んでしまうのですが中には生き残ってしまうものもあります。そしてこれらがさらに刺激を受けると癌細胞へと変わります。癌細胞が増えるまでには数年〜10年以上かかるのである程度細胞が大きくならないとわかりません。
2.食品と癌発症の関係
癌発生と食生活には密接な関係があることは皆さんご存知だと思います。アメリカで行われた疫学調査によると癌で死亡する人の1/3には食生活や運動習慣などの生活習慣が関係し、1/3は喫煙が関係しているとデータが出ております。
つまり食生活、運動、喫煙を見直すことで大幅に癌を予防することができるということになります。昔の日本は胃癌が多く、大腸癌や乳癌は少なかったと言われています。そして欧米はこの逆ということでしたが、近年日本は欧米の食生活などに近付いており、大腸癌や乳癌も大幅に増えております。
3.最後に
次回のブログではどのような食品が癌を増やすのか予防するのかを解説していきます。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO自由が丘
パーソナルトレーニング×ピラティスで理想の身体に!
20〜50代女性(運動未経験)の方が多く通われています。
産前産後トレーニング・お子様連れ大歓迎
〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩
パーソナルジムNICO二子玉川の詳細はこちら
住所:東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303
最寄駅:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩3分、東急大井町線「九品仏駅」徒歩7分、東急目黒線「奥沢駅」徒歩8分
営業時間:8:00-22:00
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
この記事の監修者
中村 達也(なかむら たつや)

2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。 一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。 2021年パーソナルジムNICO自由が丘をオープン。約1年で予約が一杯の状態となる。 2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。 現在も現場でのセッションを精力的に行い、お客様のフィットネスライフをサポートしている。 |
«前へ「予算1万円以内で購入するならこのサプリメントを選べ!」 |