ダイエットと減量の違い

2021年09月09日

こんにちは

自由が丘パーソナルジムNICOの中村達也です。

今回はダイエットと減量の違いについてです。

皆さんはこの違いを知っていますか?

ほとんどの方が、ダイエット=痩せる、減量=痩せるみたいに同じ認識だと思います。

でも僕の考え方は少し違います。

ではどんな方にダイエットは必要なのか?減量は必要なのか?を解説していきます。

 

 

1.ダイエットとは


 

まずダイエットに関してですが、ダイエットの本来の意味は食事の改善・制限です。

その人にあった目安のカロリー、PFCバランス、ビタミンやミネラルの摂取(性別や生活習慣を見極めて栄養摂取することがダイエットです)

ですので一番の目的は痩せるということではなく、「今現状の食事を改善しましょうよ!」ってことです。

多くの方がタンパク質、食物繊維、鉄やマグネシウムをはじめとする微量ミネラルが不足してます。

そして、糖質、脂質過多や塩分の過剰摂取などが問題となり糖尿病をはじめとする生活習慣病の方が増えてきています。

これらの栄養バランスを改善することで病気のリスク軽減になり、それが問題で肥満になっている方は自然と痩せていくのがダイエットです。

このように考えると太っている痩せている関係なく、全ての人にダイエットは必要だということになりますね!

 

2.減量とは


 

では減量とはどういったことを言うのでしょう?

ボディビルやフィジークをはじめとするボディメイクのコンテスト選手やボクサーが減量をしているイメージが強いですよね。

減量は自ら体重や体脂肪を落としにいく行為となります。(ダイエットができている前提)

 

筋トレや有酸素運動を積極的に行う

期間を決める

明確な目的、目標がある場合のみ行う(試合、大会、結婚式など)

 

このようにしっかりとした明確な目的、目標や期間をちゃんと決めて行うのが減量です。

ダイエットがちゃんとできてる前提でカロリー制限や筋トレ、有酸素運動などを行なっていきます。

減量を行うにおいて一切の言い訳はありません。

 

・外食

・アルコールの摂取

・夜遅い時間の食事

・お菓子やスイーツなどの間食

etc.

 

減量期間中はこういったところをある程度制限をかけなければいかないので本気の減量をすれば身体はかなりストレスを感じますし、プチ減量程度でも多少のストレスを感じます。

 

3.まとめ


 

ダイエットをするべき人

食生活が乱れている方、適正な栄養摂取ができていない方

 

減量をするべき人

大きな目的、目標がある人

 

食事改善をして適度な運動習慣、生活リズムの改善をするとほとんどの方は体型に変化は出ると思います。

無理に減量までやる必要はありません。(やり方を間違うと身体に支障をきたす可能性もある。)

大前提としてダイエットができない方は減量へステップアップできませんのでしっかり順序を踏んで行なっていきましょう( ^∀^)

 


★パーソナルジム NICO自由が丘 HPやSNSはこちら

▼▼▼

★パーソナルジム NICO 自由が丘 HP

自由が丘パーソナルジム NICO

★パーソナルジムNICO 自由が丘 Instagram

自由が丘パーソナルジム NICO

★パーソナルトレーナー 中村達也 Instagram

自由が丘パーソナルジム トレーナー

  |  

Contact

体験トレーニングのご予約

070-8492-0855営業時間 / 8:00-22:00